こんにちは
てぃまるです
暑い季節や寒い季節にあると便利なのが
エンジンスターターです
でもどんなエンジンスターターはなにがおすすめなんだろう
色々なの機能があるのがまずはよいとされています
そこで今回はエンジンスターターの機能やおすすめのエンジンスターターをご紹介させて頂けたらと思いますのでよろしくお願いします
エンジンスターターとは
エンジンスターターとは車に乗り込まなくても自宅などから離れた場所でエンジンをかけることが出来るアイテムです
エンジンを先にかけておくことで夏の暑い車内を涼しくすることが出来ますし
冬の寒い時でもすぐに暖かくすることが出来ます
とても便利なものです
選び方
純正品か汎用品か
自動車会社が販売している純正品を選ぶか
各メーカーが販売している汎用品を選ぶかで違ってきます
それぞれの特徴をリスト化します
太字にしたところがポイントになると思います
距離
エンジンスターターによって届く距離が違ってきます
距離に関しては最大距離ではなく実用距離を目安に考えるとよいです
そうするとで実際に使用する際にエンジンをかけておくことができます
実用距離は300m〜700mが主流に販売されています
自宅の目の前に駐車していれば十分な距離と言えます
仕事の関係で少し遠いところに駐車する場合には700m以上のエンジンスターターも視野に入れておくと良いかもしれません
単方向性か双方向性か
電波の送信方法は単方向と双方向の2つがあります
単方向性はこちらから電波を届けるのみでエンジンスターターがちゃんと作動しているかが確認出来ないのがデメリットです
価格が双方向性に比べ安いのが特徴です
双方向性は車からも電波が届くのでエンジンが作動しているかを確認することができます
単方向性と比べるとやや値段が高くなります
単方向性は安価で購入できますがエンジンが作動しているかを確認出来ない
双方向性はエンジンが作動しているか確認できるが値段が少し高い
双方向性のタイプでエンジンが作動しているか確認できることをアンサーバック機能と言います
イモビライザー対応かどうか
イモビライザーとは簡単に言うと盗難防止システムのことです
物理的なキーの電子的なキー(ID)の照合を行うことで防犯の予防になります
イモビライザーの機能がある場合は別に専用のアダプターと工賃が必要になります
温度表示機能
オプションで温度表示機能がついているエンジンスターターがあります!
実際の車の温度を示していますので暑いのか寒いのかを確認することができます
後はちょうどよい温度になったら出掛ければ良いですね!
対応車種かどうか
汎用性品の場合に必ず確認が必要です
せっかくエンジンスターターを取り付けたとしても適合していないとエンジンが作動しないことがあります
本来のエンジンスターターの性能が活かすことが出来ないことがありますのでしっかりと確認してください
メリットとデメリット
メリット
- エンジンをつけて急発進することがなくなりますのでエンジンに無理な負荷をかけることなく走行ができる
- 少し離れた場所からエンジンをかけることができるので早めに車内を快適な温度に設定することができる
デメリット
一番のデメリットは何と言ってもガソリンの消費
先にエンジンをかけるので単純にガソリンの消費が上がります
カーメイトのエンジンスターター
今回はカーメイトのエンジンスターターを一部ご紹介していきますね
今回はエンジンスターターのみの料金なのでハーネスや工賃
その他必要なコード・アダプター等の料金については記載していないのでご了承ください
TE-W5200
通常のキー用とプッシュスタートと別に販売されているので注意が必要です
主要機能は
- アンサーバック
- アンテナ内蔵リモコン
- インダッシュアンテナ
- ドアロック(オプション)
TE-W7300
主要機能
- アンサーバック
- アンテナ内蔵リモコン
- インダッシュアンテナ
- ドアロック(オプション)
- 車内温度表示
こちらは液晶になっており車内の温度を確認することができます
TE-W73PSA
- アンサーバック
- アンテナ内蔵リモコン
- インダッシュアンテナ
- ドアロック(オプション)
- 車内温度表示
トヨタとスバル用でプッシュスタート専用のエンジンスターターです
TE-W73HG
- アンサーバック
- アンテナ内蔵リモコン
- インダッシュアンテナ
- ドアロック(オプション)
- 車内温度表示
ホンダ用のプッシュスタート専用のモデルとなっていま
おわりに
いかがでしたか
今回はエンジンスターターの機能とカーメイトの製品についてご紹介させて頂きました
真夏や真冬にはやっぱりあると便利なスターターです
予算もあるとおもうので純正品や汎用品
その他便利な機能がついていますので色々と検討することがありそうです
快適な運転をしてください
今回は以上になります
最後まで読んでくださりありがとうございました
コメント